バンコク旅行記1
1泊3日、タイのバンコク旅行から、本日無事に帰ってきました。
今回の旅は旅工房の航空券とホテルのパック旅行で、いろいろ税金いれて4万円くらい。
金曜日の朝5時半頃家を出て、
成田空港からLCCのエアアジアで9時過ぎに出発して、ドンムアン空港まで7時間弱。
途中、機内食を購入。220バーツですが、日本円で買えました。
辛くて美味しかったです!
バンコクに到着したのは同日昼の14時半くらいでした。
時差はマイナス2時間。
気温は35度。
日本の夏と同じで蒸し暑かったです。
通貨はバーツ。3.5倍するとだいたい日本円になる計算です。
空港で夏服に変身して、空港バスのA3に乗り、中心地のサイアムを通り抜けてルンピニ公園まで行って、50バーツ。安い!
ちなみに、バスに乗ると乗務員の女性が運賃を集めにきて領収書くれます。
その時に行き先を言って、気にかけてもらうようにしました。
英語は通用しなかったです。
宿泊は、シーロム通り沿いのナライホテル。
バスを降りてからどっちに行けば良いのかと地図とにらめっこしていたら、通りすがりの若いお姉さんが、スマホを取り出してGoogle mapでパパッと調べて、教えてくれました。
優しい!
Wi-Fiなかったので、助かりました。
そこから歩くこと15分くらい?
暑かったし疲れていたのでだいぶ遠く感じましたが、無事にホテルに到着。
ここは英語通じました。
Wi-Fiも無料で、ウェルカムドリンクとバイキングの朝食付きで、綺麗だし快適でした。
17時頃到着して、部屋で少しゆっくりしてから、マンゴツリー本店へ歩いて夕食食べに行きました。
一応日本からネット予約しましたが、6時に行ったらまだガラガラでした。
店内はオシャレで、観光客ばかり。
外国人向けの優しい味付けで、本場の味ではないのかもしれませんが、どれも美味しかったです。
カクテルでオシャレに乾杯
オシャレなパッタイ
鶏肉を葉っぱにくるんで蒸したもの。美味しかった!
エビとグレープフルーツのサラダ?
その後、パッポン通りなど夜店が並ぶ歓楽街を歩いてみたら、お姉さんたち(多分)がポールダンスしているのが外から見えるお店がたくさん並んでいて、ちょっとドキドキ。。
その足で近くのBTSサラデーン駅から電車に乗ってサパーンタクシン駅へ行き、
そこからすぐのサトーン船着場から無料の水上バスに乗って、
アジアティーク・ザ・リバーフロントというオシャレなナイトマーケットへ。
ちなみに電車の切符は券売機もありますが小銭しか使えないので、お札やカードで買いたい人は窓口に並びます。
切符はこんなの。
改札入る時はSuicaみたいにピピっとタッチして通り、出る時は挿入口に入れると通れました。
電車も次々とくるので、時刻表いらず。
このナイトマーケットは、無料でリバークルーズ気分を味わえて、夜景も綺麗だし、オシャレな飲食店もたくさんあって、とても楽しかったです。
船も電車も治安はよくて、夜でも全然平気な感じ。
帰りはホテルの最寄駅のBTSチョンノンシー駅で降りて、徒歩10分くらい。
ホテルに戻ったのは22時半くらいだったと思います。
しかし、その後ホテルのバーにウェルカムドリンク飲みに行ったら、タイの女性たちを連れた日本人男性の団体が。
日本の古い歌謡曲を現地の人がピアノ伴奏で歌い、それに合わせて日本人の酔っ払いオヤジたちとタイの女性たちがくっついて踊り、雰囲気は完全にスナック。
それを欧米人客が笑って見ていて、なんとも言えない気持ちになって早々に退散しました。。
長くなってしまったので、2日目の話はまた次回にします!
0コメント