宣言延長
最近、散歩に出ると、どんぐりがたくさん落ちていたり、金木犀の花の香りがしたりして秋を感じます。
止まっているようで、時は確実に進んでいますね。
さて、気になっていた緊急事態宣言ですが、9月30日まで延長されました。
茨城独自の非常事態宣言は今月26日まで。
ノバホールの再開は今月28日からとの事です。
それまでに医療の逼迫状況が改善されれば、宣言も解除されて、10月の発表会も無事に開催できるはず。
ちょうど、一番感染者数が減って落ち着いている時にできる…かもしれません。
ただ、今回も念のため関係者のみの開催とさせていただきます。
ホールへの入場は、生徒さんと、そのご家族とご友人までとさせていただきます。
来場者名簿の提出が必要ですので、ご了承をお願いいたします。
ノバホールの客席は1,000席。
当日は出演者みんながご家族ご友人を連れてきたとしても、100人こえることはまず無いだろうと思っています。
コロナ禍以前も、ガラガラでしたし…。。
この大きなホールが密な状態になる事は無い!と言い切れます。
万が一、宣言がさらに延長されてノバホール休館ということになったら、
レッスン室かご自宅で撮影した動画をYouTubeライブで配信する、オンライン発表会にする予定です。
その際は10月9日を動画提出締め切り日にして、後日配信します。
でも、今のところ感染者数が全国的に減少傾向にあるようなので、ホールで開催できるような気がしています。
発表会参加の申し込み締切は9月30日(木)です。
ノバホールで開催できない事態になりましたら、会費はもちろん返金いたしますのでご安心ください。
発表会までもう1ヶ月をきっています。
オンラインになった時に備えて、曲が仕上がった方はそろそろ録画をさせていただきたいと考えています。
ラストスパート、一緒に頑張りましょう!
0コメント