YouTubeのチカラ

GWが始まり、5月になりました。
今日は寒い雨でしたが、昨日はお天気がよく、友人とタケノコをたくさん掘ってきました。
久しぶりにクワを持ったので、今日はあちこちが筋肉痛ですが…楽しかったです。

教室は金曜日と土曜日は定休日ですが、それ以外は祝日も通常営業します。
お暇な方はどうぞお越しください。

ところで数ヶ月前、私のYouTube演奏動画を見たという方から、連絡をいただきました。
高齢者向けの雑誌を作っている会社の方で、付録DVD用の体操の音楽に、私の「雨に唄えば」の演奏を使用したいとの事でした。
なんとも思いもよらない形で、私のピアノ演奏が役に立てる事が光栄で、とても嬉しかったです。

それにしても、この曲でどうやって体操するのだろう…と興味津々で完成を楽しみにしていました。
先日、それがついに完成して手元に届きました!
とってもかわいいDVDです。
ワクワクしながら再生。
要介護の方向けの体操との事で、椅子に座ってゆったりと腕を上下に動かしたり回したりして、肩甲骨まわりをほぐすような、ゆるやかな体操になっていました。
楽しい雰囲気で、ほっこり。

施設向けのDVDだと思うので、これを大きなテレビ画面にうつしてみんなで体操するのかな、と想像するとなんだか嬉しくなりました。

体操以外にも、脳トレ問題など収録されていて、
できなかったらどうしよう〜と思いながら挑戦。
そして、本当にできないのがあって焦りました。。

計算ドリルや漢字ドリル、クロスワードにナンプレ、塗り絵など、充実しています。
そういえば祖母が健在の頃、デイサービスでもらってきていた宿題がそういうものだと聞きました。

この月刊DAYを作っている会社の住所を見ると、なんと、祖父母のお墓がある広島県の福山市でした。
なんだか不思議なご縁を感じます。

去年の4月29日にYouTubeにUPした「雨に唄えば」が(おそらく去年もこの日は雨だった)、
ちょうど1年後に体操のBGMになろうとは、思いもよりませんでした。
YouTubeのチカラはすごいなぁ。
たいして再生されてもいないのに、見つけてくださって、とてもありがたい事です。
しかもDVDの最後に、私の名前も大きく入れてくれて、親や親戚も喜んでくれました。
こんな事もあるんですね。
これからも頑張ろう!と思いました。

ちなみに雨に唄えばの動画はこちらです。
さて、5月21日のプチ発表会まで、あと3週間弱になりました!
皆さま、ぜひ前向きに参加をご検討ください♪
よろしくお願いいたします。

piano studio FANTASIA 〜大人のためのピアノ教室

茨城県つくば市梅園にある、大人のためのピアノ教室です。ブログも書いています。

4コメント

  • 1000 / 1000

  • Piano Fantasia

    2022.05.10 15:54

    @makotoyoshida初心者の方にはここ数年、特別な希望がない限りは「大人のためのピアノ教本」をお勧めしています。 今のところ、これが1番よくできていると思っています。お若い方には曲が渋すぎるのが難点ですが。。 あとは必要に応じて、バーナムピアノテクニックやハノンを取り入れてます。 大人のためのピアノレッスンは使っていませんが、見たところ独学の方向けではないでしょうか。
  • makotoyoshida

    2022.05.10 14:33

    「大人のためのピアノ教本」と「おとなのための楽しいピアノスタディ」は何冊か持っていて、わかるのですが、Fではそのほかにどんなシリーズを使うのですかにゃ。「大人のためのピアノレッスン」がよく売れているみたいで、何年も興味があるんですが、本屋に行く機会が無くて(というかそれは行動力の問題ですが)見れていませんにゃ。
  • Piano Fantasia

    2022.05.03 15:54

    @田舎のOLはじめまして!とてもあたたかいメッセージをありがとうございます! もう、嬉しすぎて泣きそうです。 5冊目突入、おめでとうございます!! 私が教本の投稿を始めたのは2年前…大人になってから始めて、既に5巻とはすごいですね! 日々たくさん練習を重ねているのが伝わります。これからも応援しています! 私の動画がお役に立てて、とても嬉しいです。YouTube素晴らしい〜。 私も頑張ります!! お互いずっと楽しくピアノ続けましょうね(*⁰▿⁰*)