発表会まで2か月
毎日、暑い日が続きますね。
でも朝晩は少し秋の気配を感じるようになってきました。
いつの間にか、8月もあともう少しで終わるんですね。
さて、発表会まであと2ヶ月になりました。
コロナが流行りだしてから、レッスン自体お休み中の方もまだ多く、
ホールで発表会をするには少し寂しい人数になるかもしれません。
10月8日までに、出演予定者が15人以上集まって、自粛要請も出ていなければ、ホールでの発表会を開催しようと考えています。
14人以下になると、今の設定の会費では厳しいので、その場合は再びYouTubeライブでの開催とさせていただきます。
発表会がホールで開催できたら、後日、その演奏動画をYouTubeに限定公開でUPする予定です。
そして発表会プレイリストを作ります。
感染が心配だったり都合がつかなかったりして出演出来ない方は、そこに演奏動画だけでも参加していただけたら嬉しいです。
動画ファイルをいただけたら、発表会DVDにも収録します。
ひとまず、10月8日時点の、出演予定人数と感染拡大状況をみて、ホール開催かYouTubeライブかを判断しようと思います。
また、どちらにしても演奏動画を録画しておきたいので、10月上旬くらいまでに曲が仕上がっているように計算して頑張ってください!
よろしくお願いします。
ところで先日、ピティナピアノコンペティションが開催され、コロナに負けずに熱い演奏が繰り広げられてました。
YouTubeライブで視聴できて楽しかったです。
それにしても、国内だけで、こんなにも上手な人がこんなにもたくさんいるとは。。
そしてすごい緊張する場面だろうに、超難しい曲を弾いているのに、なんか余裕で楽しそうに見えます。
本番であんな風に弾けたら気持ちいいんだろうなぁ。
どういうメンタルになってるのかしら。。
運営側も、今回は気を遣って大変だったと思います。無事に終わって何よりでした。
いろいろと励みになりました。
私も自分なりに頑張ろうっと。
老猫のシロちゃん、母が毎日人肌に温めたタオルで拭き上げて、少しずつ毛がフサフサとしてきました。
すっかり玄関の主になってます。
0コメント